top of page
溶接スペシャリスト

Works

修理・作業事例詳細

0.45㎥クラス 機械式フォーク タグチ工業 GT-120

参考価格

10万

メーカー

タグチ工業

修理期間

2日間

修理内容詳細

0.45㎥クラス 機械式フォーク タグチ工業 GT-120

爪曲がり・フレームスライド取付部・爪先ギザ補修


修理内容

  • 2本爪側の片方が曲がってしまっているので、加熱・加圧し曲がりを補修しました。

  • フレームスライド取付部の摩耗部を溶接し、元の状態になるように補修しました。

  • 爪先のギザ部6ヶ所をガスで溶断し、新しい物を溶接しました。




今回、タグチ工業製の機械式フォーク「GT-120」に対し、使用による劣化や損傷箇所の修理を行いました。主な修理内容は、「爪部分」「フレームスライド取付部」「爪先ギザ部」の3か所です。


まず、2本爪のうち片方が曲がってしまっている状態だったため、加熱・加圧による矯正を行い、元の形状へと補修しました(写真1・2 → 写真3・4)。これにより、対象物の把持精度とバランスが回復しました。


次に、フレームスライド取付部は摩耗が進んでいたため、摩耗部に対して溶接を行い、寸法を復元することで、スライド機構が正常に機能するよう補修しました(写真5〜8)。


最後に、爪先のギザ部は6ヶ所すべてに摩耗が見られたため、既存のギザをガスで溶断し、新たなギザ部材を溶接しました(写真9・10)。これにより、グリップ力が大幅に向上し安全かつ効率的な作業が可能になりました。



1:爪修理前 曲がり

爪修理前 曲がり

2:爪修理前 横

爪修理前 横

3:爪修理後

爪修理後

4:爪修理後 横

爪修理後 横

5:フレームスライド取付部修理前

フレームスライド取付部修理前

6:フレームスライド取付部修理前

フレームスライド取付部修理前

7:フレームスライド取付部修理後

フレームスライド取付部修理後

8:フレームスライド取付部修理後

フレームスライド取付部修理後

9:爪先ギザ修理前

爪先ギザ修理前

10:爪先ギザ修理後

爪先ギザ修理後


〒285-0804 千葉県佐倉市馬渡 1340-1
TEL:043 (498)8880 FAX:
043 (498)8890

​​営業時間 8:00~17:00

© 2024 リペア産業有限会社​ All Rights Reserved.

bottom of page